12345678910 11
第429回定期演奏会 2025年4月11日(金) 午後7時開演
アクロス福岡シンフォニーホール
12131415161718 19
九響 0歳からのオーケストラ 2025年4月19日(土) 午後2時30分開演
熊本県立劇場 コンサートホール
20
九響マタニティコンサート2025 2025年4月20日(日) ①午前11時開演/➁午後2時30分開演
アクロス福岡イベントホール(座席表・会場の様子はこちら)
21222324 25
福岡市民ホール開館記念 九州交響楽団特別演奏会 2025年4月25日(金) 午後7時開演
福岡市民ホール 大ホール
262728 29
アクロス・バースデーコンサート 2025年4月29日(火・祝)午後3時開演
アクロス福岡シンフォニーホール
30

ニュース & トピックス

2023.5.15/30 目からウロコ!?の九響おんがくアカデミーの開催について

九州交響楽団では、第413回定期演奏会のプレイベントとして、聴きどころをお伝えする「目からウロコ!?の九響おんがくアカデミー」を下記の通り開催いたします。

 

目からウロコ!?の九響おんがくアカデミー

●聴きどころの講座(対象公演:第413回定期演奏会〜饒舌なるアメリカン・クラシック〜)

「アメリカ精神における健全な側面」     お話:長野俊樹(音楽学、福岡教育大学名誉教授)

講師からのメッセージ:

どんな国にも明暗があります。建前と本音があります。それは当りまえで、それはそれとして、今回のプログラムは、アメリカ音楽の20世紀中葉と後期がとりあげられていて、ここにはこの国の健やかで理想的な内面が現われています。アメリカの芸術音楽は、たいていの皆さんにとっては、ドイツやフランスやロシア、東欧などの音楽とちがって、あまり馴染みとはいえないのではないかと推測されますので、今回の演奏曲目の入門的な話にしたいと思います。

 

●九州交響楽団メンバーによる演奏:

♪バーバー/夏の音楽 Op.31

 

フルート 大村友樹(九州交響楽団 首席フルート奏者)

オーボエ 佐藤太一(〃 首席オーボエ奏者)

クラリネット 宇根康一郎(〃 首席クラリネット奏者)

ホルン 岡本秀樹(〃 ホルン奏者)

ファゴット 草野雅行(〃 ファゴット奏者)

 

※当初の予定より出演者が変更となりました

 

 

●質問コーナー

 

【日時】2023年5月30日(火)18:30〜(開場18:00)

【会場】アクロス福岡円形ホール

【申し込み方法】お電話または申し込みフォームよりお申し込みください。

九州交響楽団事務局:TEL 092-822-8855(平日9:30〜17:30)

◉お申し込みフォームはこちら

戻る