ニュース & トピックス

2025.2.3次回「目からウロコ!?の九響おんがくアカデミー」の開催について

九州交響楽団では、定期演奏会のプログラムの聴きどころについて公演前にお伝えすることで、演奏会をより楽しんで頂こうという目的で、楽団メンバーの演奏も交えた「目からウロコ!?の九響おんがくアカデミー」を開催いたします。

演奏会にご来場予定の方もそうでない方もどなたでもご参加いただけます。各回先着100名様、入場無料です。参加のお申し込みにつきましては、お電話(九響事務局 TEL092-822-8855)または、申し込みフォームよりお申し込みをお願いします。

 

 

目からウロコ!?の九響おんがくアカデミー【対象公演:第429回定期演奏会

[1] 「フランス音楽の原動力

ロマン主義を告げる1830年、世紀末、そして大戦間期の3つの作品。象徴主義やジャズの影響など、交流が原動力となって、音楽の幅が広がっていきます。楽器の使い方や音のしかけにみられる発想力にフォーカスします。

お話:西田紘子(音楽学、九州大学大学院芸術工学研究院准教授)

 

[2]演奏:

ラヴェル/ヴァイオリン・ソナタ ト長調 より 第2・3楽章

ヴァイオリン:沓内香純
ピアノ:林紋子(賛助出演)

 

[3] 質問コーナー

 

【日時】2025年3月17日(月)18:30〜(開場18:00/終了予定19:30)

【会場】アクロス福岡円形ホール

【申し込み方法】お電話または申し込みフォームよりお申し込みください。

九州交響楽団事務局:TEL 092-822-8855(平日9:30〜17:30)

◉お申し込みフォームはこちら

 

以上

 

 

戻る
pagtop